• 書籍
  • 月刊『大法輪』
  • 仏教関連商品
  • web 輪蔵
  • 検索
  • お知らせ
  • 会社情報
ホーム > 『大法輪』2015年1月号 特集:あなたの守護仏と守護神

『大法輪』2015年1月号 特集:あなたの守護仏と守護神

『大法輪』2015年1月号 特集:あなたの守護仏と守護神

人は特定の神仏や天使等に守護されているという信仰は古今東西を問わず普遍的に見られます。今回は様々な「守護神・仏」を紹介します

ジャンル 月刊『大法輪』
出版年月日 2014/12/08
雑誌コード 0590901
判型・ページ数 A5・236ページ
定価 本体870円+税
在庫 在庫あり
この商品に関するお問い合わせ、感想
 

目次

■表紙「雲中飛天」(院展)-鎌倉秀雄
■扉絵-小泉元生
■目次絵-吉崎道治
■カラー口絵 作家・玉岡かおるさんが行く富士山本宮浅間大社と身延山久遠寺-写真・文/若林 純
■〈巻頭〉自行利他-日蓮宗霊跡本山 佛現寺貫首・板垣圭祐

■真実担道の人-大童法慧
手をあわせ幸せを祈る。その祈りに「今・ここ」への感謝の念はあるか気づきたい大事なこと。

■安田理深 仰せ歌〈下〉常のご持言を行証して-亀井 鑛
■新・にっぽん聖地巡拝の旅〈四〉富士山本宮浅間大社〜身延山久遠寺-玉岡かおる
■漱石・明暗を行く─胃病死の謎を解く(六)-山崎光夫
■慈悲のかたち─仏教ボランティアを通して(12)-大菅俊幸
■老子随想〈五〉-蜂屋邦夫
■随筆説法いのち輝かす仏教(20)-篠原鋭一
■エッセイ 私の「縁は異なもの」みどりさん-太田治子

■鉄笛
○柳原白蓮と九条武子の友情-阿賀佐圭子 
○髑髏のこと福井栄一
○PM2・5とオリンピックとタバコ-大和 浩
○時間の謎-粉川哲夫
○禅との因縁-白井朝香

特集=あなたの守護仏と守護神

人は皆おのおの特定の神仏や天使等に守護されているという信仰は古今東西を問わず普遍的に見られます。今回はその「守護」に想いをはせ、神仏への感謝の大切さを顧みます。

〈総論法話〉私の守護仏-西国二十九番 松尾寺名誉住職 松尾心空

❖第1部あなたの守護仏
〈概説〉守護仏とは何か-羽田守快、画/悟東あすか
〈子年〉 千手観音 〈午年〉勢至菩薩 〈丑・寅年〉虚空蔵菩薩 〈未・申年〉大日如来
〈卯年〉文殊菩薩 〈酉年〉不動明王 〈辰・巳年〉普賢菩薩 〈戌・亥年〉阿弥陀如来
文/井筒信隆・松本峰哲、画/長谷法壽

❖第2部あなたの守護神
十二支の守護神・十二神将とは/あなたに福をもたらす七福神/職業ごとの守り神とは/
神道の十二支の守護神/陰陽道の守護神とは/キリスト教の守護の天使と守護聖人
文/下泉全暁・今野本證・塩入亮乗・島田 潔・豊嶋泰國・鈴木 隆、画/悟東あすか

■天台思想入門〈4〉-新田雅章
■道元の思想と書(11)-岩井孝樹
■いま、仏教を学ぶことの意味(38)-菅沼 晃
■『安心決定鈔』を読む(19)-佐々木隆晃
■日蓮紀行(52)─まことの報恩─花は根かへり-福島泰樹
■熊沢蕃山の見果てぬ夢(八)-横田 喬
■〈気まぐれ新シリーズ〉暮らしに生かす禅ライフのすすめ⑤-花岡博芳
■世界文化遺産・富士山(9)江戸の富士めぐり-井上宏生
■〈コラム 仏心を問う①〉色即是空空即是色-形山睡峰
■仏は死んだ─私の葬儀観-木井昭一
■〈短編小説〉母と息子の交差点-小嵐九八郎

■大法輪カルチャー講座
ヒマラヤ聖地巡礼ガイド⑥インドのチベット仏教文化圏-ケルサン・タウワ
京の街を歩く(24)三尾の紅葉-井上満郎

■遍路で学ぶ生きる知恵(79)過ちて改めざる、これを過ちという-武田喜治
■山頭火の風景(32)なんぼう考えてもおなじことの落葉をあるく-版画と文・田主 誠
■仏教なんでも相談室-鈴木永城
■ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(29)切っても切れない仲-立川らく朝

■〈大法輪アーカイブス〉茶器美と茶美と禅と(上)〈昭和25年2月号より〉-柳 宗悦
民藝運動創始者で仏教思想家でもあった柳の、岡倉天心・久松眞一らの説を超える深い審美観。

■読者の頁
漢詩-奥田魚錢
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤三柳
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-伊藤礼子/悟東あすか/西谷昌久/橋本樸々

大法輪二月号予告(内容は変更となる場合があります)

特集=後悔しない老いと死の10ヵ条

もし、自分や家族が認知症などの病になったらどうする? 死んだらどうする?・・・・老後・死後の不安を解消する、あらゆるテーマを全て「10ヵ条」で網羅!

【第1部 自分の老いと死のために】

理想の老い方10ヵ条/長生きのための10ヵ条/認知症にならないための10ヵ条/認知症になってしまった時のための10ヵ条/身辺整理のための10ヵ条/配偶者喪失から立ち直るための10ヵ条/老年性うつにならないための10ヵ条/遺書制作のための10ヵ条/後悔しない自分の葬儀10ヵ条/これから生きて行くためのお金10ヵ条/死の覚悟10ヵ条/仏教への近づき方10ヵ条

【第2部 家族の老いと死のために】

家族を看取る時の10か条/認知症早期発見のための10か条/家人が終末期を迎えたときの10か条/後悔しない葬儀を行うための10か条/お墓選び10か条/知っておきたい老人介護用語10か条

---------------------------------------
〈まんが〉龍と詩人-原作・宮沢賢治
「短編小説」…………三野 恵



このページのトップへ

内容説明

人は皆おのおの特定の神仏や聖人、先祖などに守護されている……という信仰は、古今東西を問わず人類に普遍的に見受けられます。「何らかの聖なる存在によって自分は守られている」という考えは、ネガティブな状況に陥った時などに安心感と前進する勇気とをもたらすと言えるでしょう。

この特集では、わが国で古くから行われている「十二支による守護仏・守護神信仰」を主軸に、神道や陰陽道、キリスト教で言われる守護神や守護天使・守護聖人も紹介し、神仏への祈りや感謝の大切さを改めて顧みたいと思います。

◇ 立ち読み      ◇ 特集一覧を見る

このページのトップへ